今年もいよいよプルメリア苗の入荷が始まりました!
そこで今回は初心者の方にも育てやすく咲かせやすい人気の品種をご紹介させていただきます。
- 人気度ナンバーワン品種
Thorton’s Lemon Drop (レモンドロップ)
米国の有名な育種家、エリザベス・ソートンさんが作出した名花品種です。
ハワイでレイに使われる名花品種のCeladineよりも新しい品種ですが、花はCeladineと似たホワイトイエローの大輪でさび病耐性がCeladineよりも強いということで、米国本土ではCeladineの後継品種とも言われて人気の高い品種です。
香りもCeladineと同様にシトラス系の甘い香りがして、花もかなりの大輪なので見ごたえがあります。
初心者の方で黄色系の花の咲く品種を育ててみたいという方に自信をもっておススメできる品種ですが、ソートンさんの品種は全世界の愛好家から高い評価を得ているのでマニアなかたにも育てていただきたい品種でもあります。
- 人気度ナンバー2品種
Penang Peach (ペナンピーチ)
肉厚な花弁の大輪花を咲かせ、コンパクトな樹勢で育ち、しかも香りがよく咲かせやすいという4拍子揃った人気の品種です。
季節によって花色を大きく変化させながら咲くカメレオン品種としても有名で、レインボーカラー~オレンジ~イエローといった具合に日照や気温、肥料条件により変幻自在に花色を変えるユニークな品種です。
コンパクト品種で大型化しにくいため、背を高くなるのを敬遠される愛好家さんにも絶大な支持がある品種です。とにかく咲かせやすい品種で、肉厚なお花はサイズもとても大きく、強いピーチ系の香りは一度嗅いだら忘れられないほど素晴らしい名花です。
Lemon Dropを購入された方が同時に購入されることの多いとても人気の高い品種です。
- 人気度ナンバー3品種
J-4(ジェイフォー)
ころんとした丸い花弁がとても愛らしく、フルーティーな香りが楽しめる人気のコンパクト品種です。
大輪のペナンピーチよりもブーケ咲き性が強く、コンパクトな樹勢のレインボー系のプルメリ品種のなかでも人気度としてはペナンピーチとJ-4で2分されるほど高い人気を誇る品種です。
初心者の方にも育てやすく咲かせやすい、あこがれのブーケ咲きをさせやすい品種をお探しの方にはイチオシの品種です。
- 人気ナンバー4品種
Udom Chok(ウードムチョック)
肉厚で上品な香りのする優しいサーモンピンクのお花を咲かせるコンパクト品種です。
3年ほど前に導入したばかりの品種で、長年販売しているRung Sirichok(別名:Salmon Plus)とは兄弟品種で花も極めて似ていますが、Rung Sirichokと比較すると樹勢がかなりコンパクトで短いストロtークで枝分かれしながらよく咲いてくれる優秀な品種です。
コンパクトでブーケ咲きしやすいことから昨年より人気が急上昇中の品種でもあり、「うどんちゃん」という愛称で呼ばれるようにもなりました。
コンパクトに育って咲かせやすいピンク系のブーケ咲き品種をお探しの方にはぜひ育てていただきたい品種です。
- 人気ナンバー5品種
White Kanchana(ホワイトカンチャナ)
世界的に有名なハワイの育種家であるジムリトルさんのデビュー作として有名なPink Pansyの実生からタイで作出された品種で、Kanchanapornとも呼ばれています。
とても咲かせやすいPink Pansyの特性を引き継ぎながら、甘い香りのする大輪の白花を咲かせてくれるタイを代表する白花品種の名花です。
手ごろな価格で咲かせやすい白花として初心者の方から高い人気を誇る品種ですので、白いプルメリアをお探しの方にはベストチョイスといえるでしょう。
今回は初心者の方にも育てやすく咲かせやすい品種のなかでも、お手頃な価格のアジア産プルメリア苗木として販売している品種をご紹介させていただきました。
まだプルメリアを育て始めて間もない方や、今年初めてプルメリアを育ててみようといお考えの方には自信をもっておススメできる品種ばかりなので、ぜひ育ててみてくださいね。
植え付け時には驚異の発根力を発揮する「Rapid Start」と「フルボミンEX」の混合液を水やり時に使うと失敗が少なくなりますので、併せてご利用いただければと思います。
こちらの苗は全て根付きのバッグルーティング苗なので、植え付け適温になるまでお届け時の状態のまま水やりすることなく長期保管が可能です。
春前のこの時期はほぼすべての品種の在庫がありますので、人気品種の在庫が切れる前にぜひお求めくださいませ!
このほかにも80品種を超える根つきのプルメリア苗を販売していますので、ぜひオンラインショップをのぞいてみてくださいね~
●オンラインショップはこちら
http://market.tropical-village.biz/
●Facebookでプルメリアの育て方が質問できます!
https://www.facebook.com/groups/plumeria.club/
●LINEにてお得な季節の情報を発信中!